『ウクライナ避難民を支援する募金活動にご協力ください。』
『2月24日にロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、力による現状変更であり、国連の非難決議を無視した国家犯罪です。
ウクライナへの支援の輪を広げるべく緊急募金活動を行います。
横浜市内には112名のウクライナの人たちが、働き暮らしていらっしゃいます。ウクライナのご家族の安否も心配です。横浜市では、ウクライナから横浜に避難して来られた方に、住まいを提供し受け入れる準備を整えています。
「ピースメッセンジャー都市」の称号を広島、長崎とともに国連から授与された横浜が、世界に向けてウクライナへの支援を呼びかけます。皆様のご協力をお願いします。
尚、いただきました義援金は、自民党本部から日本赤十字社を通じて、ウクライナへ贈ります。
【寄付振込先】
横浜銀行 磯子駅前支店 普通 6018733
【口座名義】
自由民主党神奈川県横浜市磯子区第五支部
※寄付は1口1,000円で何口でも寄付は可能です。
振込いただく際に、氏名の後に『ウクライナ』と入れて下さい。
リモート市政報告会のお知らせ |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
毎年開催しております市政報告会ですが、本年はインターネットを使ったリモート市政報告会を毎月一回のペースで開催しております。お手持ちのスマホ・タブレット・パソコンなどからどなたでも参加できます。皆さんお気軽にご参加ください |
|||||||||||
|
皆様、こんにちは。
横浜市会議員の山本たかしです。
第19回リモート市政報告会を6月25日(土)午後1時から行います。
今回のテーマは、「2030年温室効果ガス50%削減目標と財政ビジョン」です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
第19回から皆様の質問を募集します。
今回のテーマに即した質問やご意見をお寄せください。
質問にお答えする形で市政報告をさせて頂きます。
■ゼロカーボンヨコハマについてはこちらをご覧ください
政務ニュース:https://www.yamamoto-takashi.jp/activityReport/news-202204-2.php
Youtube動画:https://www.youtube.com/watch?v=1WOuaMuwJow
ご意見・質問をお聞かせください。
ご意見・質問はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
|
リモート市政報告会[ 参加申込み ]
街頭演説会で下記のテーマについてお話しさせていただきます。この他にも気になっている課題等がございましたら、ぜひご連絡下さい。一緒に考えていきましょう!※項目をクリックしてください。